定期オンラインミーティング「議論メシ 黒田さんゲストの回」がライターゼミメンバーの課題解決に役立った話

はじめに

ライターゼミに興味はあるけど

「定期オンラインミーティングってどんな感じなの?」と思っている方

そんなアナタにライターゼミ定期オンラインミーティングの過去回を振り返りながら、ご紹介しましょう。

ライターゼミの定期オンラインミーティングには、以下のように

①ゼミメンバー主催による交流会イベント

②ゲストをお招きした講義イベント

があります。

今回は2022年4月11日 黒田悠介さん(議論メシ 主宰)を初めてゲストにをお迎えしてお話ししていただいた際、その場で「議論メシ×ライターゼミセッション」の実施が決まり、ゼミメンバーの課題解決に役立ったという内容のご紹介です。

2022年4月11日 議論メシ 黒田さんゲストの回

2022年3月23日水曜日に開催されたクラウドワークス10周年イベントで「コミュニティーと学び」をテーマにしたトークセッションがありました。

その時のゲストが黒田さんでした。

セッション中はチャットのコメント欄をライターゼミのメンバーがほぼ埋め尽くしていました。

これらの反応を見ながら、進められ、いい感じのトークにつながっていましたね。

こんな思い出話をしながら、和やかな雰囲気の中、ライターゼミ_定期オンラインミーティングが始まりました。

黒田さん主宰の議論メシでは毎月20~30回のディスカッションが行われているそうです。

メンバーがテーマを提供し、興味のある人が集まって対話する形式。

ライターゼミのメンバーが直面している課題「今後、ライターとして生き残るにはどうしたらいい?」を対話形式で行ったらどうなるのか?

ライターゼミのメンバーだけではなく、議論メシのメンバーも加わって対話したら、どんなアイデアが出てくるのか?

ライターだけで構成されたコミュニティーの中で対話するのではなく、異業種交流会のような形で議論メシのメンバーと一緒に対話してみたい!

そうすることでライターの未来が見えてくるのではないか。

更に対話の経験をとおして、その手法を身に着けることができれば、今後、ライターがクライアントさんからヒアリングする時にも生かすことができる。

クライアントさんのニーズを深堀して、ご依頼の本質を見い出だせるライターになる。

言われたことだけをするライターではなく、ライター自身からのオリジナルなご提案もできるようになり、その後のお付き合いや信頼関係も強固になるのではないか。

こんなライターゼミのメンバーの思いがかなって、

「議論メシ×ライターゼミセッション」が実現することになりました。

2022年5月26日 「議論メシ×ライターゼミセッション」が実現

今回のテーマは「今後、ライターとして生き残るにはどうしたらいい?」です。

【当日の流れについて】

19:20 参加者が入場開始(Zoomでのミーティング)

19:30 全員そろってスタート

  • 問いストーリー(5~10分)
  • テーマについて雑談
  • サブテーマの決定
  • サブテーマに分かれて議論
  • ハーヴェスティング(まとめ)

21:15 流れ解散

こんな感じで、黒田さんがテンポよく進めてくださいます。

まず「問いストーリー」としてライターゼミ_マーケティングチャンネルのメンバーからプレゼン形式で今回のテーマについてお話します。

その後、Zoomのブレイクアウトルーム機能を使って、少人数に分かれて雑談を行います。

その時の黒田さんのお話でとても印象に残ったのは「今日は結論を出さなくても良い」という点でした。

今回は「ライターとして生き残るための要点を紡ぎ出すセッション」であって、結論はそれぞれの中にあるということなのです。

ライターゼミのメンバーそれぞれのお仕事内容や生活環境等が異なる中では、むしろ統一した答えは必要ではないんですね。

しかし、ゼミメンバーそれぞれが「自分の答え」を出すためにはいろいろな方と議論をすることが大変役に立つんだなと感じました。

今回はゼミメンバーと議論メシのメンバーの方々とのセッションが実現したおかげで、

ゼミメンバーとしての考えだけではなく、更に視野を広げることにもつながりました。

そんな貴重な体験をさせていただいた「議論メシ×ライターゼミセッション」に感謝です。

ライターの課題をみんなで解決しよう!

今回は「議論メシ×ライターゼミセッション」の実現からゼミメンバーの課題解決に役立ったという内容をご紹介しました。

今回のようにライターゼミではメンバーからの提案をベースに常に新しいことをしています。

メンバーが試したいことを提案し、実践もできるコミュニティーです。

ひとりではできないチャレンジを、仲間がいるからできる。続けられる場所。

そんなライターゼミの扉をあなたも開いてみませんか?

  • WEBライターとして常に刺激を受けられる環境が欲しい方
  • 一緒に学び続けられる仲間が欲しい方
  • WEBライターとしての個性を育てて新しいフェーズに進みたい方

きっとアナタの課題解決に手を貸してくれるメンバーがいます!

※気になる方はこちらから

ライターゼミ 紹介ページについて

投稿者プロフィール

Iseki Atsuko
Iseki Atsukoライターゼミのイベント紹介記事の執筆担当
みんなのカレッジでwebライターコース3級合格後、
動画クリエイターコース等、数々のコースでスキルを学ぶ。

【使用可能ツール】
・CW2021_webライターコース(3級合格/2級7月・1級Pro9月修了)
・Google デジタル マーケティングの基礎 認定証 取得済(2022年4月)
・illustrator/Photoshop/Premiere Pro/After Effects/Vrew

【得意なジャンル】
・国際交流・観光・旅行・イベント企画
・ゲストハウス・宿泊
・日本語・中国語
・子どもの居場所づくり

大阪生まれの大阪育ち、ちょっとだけ中国・西安市住み。
8月14日生まれ、獅子座、O型。辰年。

Twitterでは
ゲストハウス日本宿屋168運営… 子育て応援宿/ こどもの居場所づくり応援♡ /約20年間の学校生活支援通訳(中国語)兼日本語指導の経験を活かして、言葉や文化の違いを楽しみ、協力できる仲間作りをお手伝い。『今日1日こどもが笑顔になるように、今日1日大人も笑顔になろう!』ご見学・ご相談等大歓迎で~す!! \(^^)/